かまちょ王子

Pocket

 ELICITYインタビューをお受けいただきありがとうございます。初めに自己紹介をお願いします。

どうも、かまちょ王子と申します。
地雷っぽい名前してるけど地雷じゃないですほんとです信じてください。

歌い手を始めた経緯、きっかけを教えてください。

元々声真似やネット声優など、声の活動をしていてたのですがいつの間にか歌っていました。
だから本当は歌い手じゃないんですよ僕w

音楽好きになったきっかけや、バックグラウンドを教えてください。

完全に父親がバンドをやっている影響ですね。
自分もバンド活動を部活などでするようになって音楽の奥深さを知り、沼にハマっていった感じです!
最初はRADWIMPSとか米津玄師とか斜に構えた感じのJPOPを好んで聴いてましたかね……。
そこから段々コード構成とかにも興味が出てきてMrs. GREEN APPLEとかも聞くようになりました。
いずれにせよJPOP中心ですね。
元々僕はギターボーカルだったんですけど、
自分がよく聴く曲のバンドスコアを買って見てるうちに他の楽器にも手を出したくなって
ピアノとかベースとかドラムとかかじりながら生きてたら音楽大好きになっちゃってましたw

活動名の由来はなんでしょうか?

これ本当に後悔してるんですけど、
小6の時にとあるアプリゲームの名前をどうするかって話になった時に友達につけてもらった名前なんですよ…w
当時はかまちょだったらしいんですよ僕。
今は違いますけど。いや本当に。

尊敬するアーティストさん、歌手、歌い手の方を教えてください。

歌詞作りは米津玄師さんとかRADWIMPSの野田洋次郎さんとか尊敬してます!
メロディーライン作りはMrs. GREEN APPLEの大森元貴さんとかですかね。
あ、BUMP OF CHICKENの藤原基央さんも尊敬する方の1人です。

意識している歌い手さんを教えてください。

正直初歌ってみた動画を出したのもついこの間で、
まだ自分は歌い手じゃないのでは?っていうレベルで歌い手界隈のことは全くもって知らないので
歌い手界隈の先人の方々は全員尊敬していますし、それと同時にライバル視しています…!!

好きなボカロPさんは誰でしょうか。また、どういった曲調やテーマの作品が好きですか?

なつめ千秋さんやDECO*27さんです。
儚い系や逆に今にも冒険が始まるようなテンションが上がる系の曲調も好きですね。
ストーリー性がある歌詞の曲も個人的に大好きですね!惹き込まれてしまう……!!

最新の歌ってみたについて解説をお願いします。

あざとくすこぉーしエッチな感じに仕上がったので満足です!
「喰らうまで」の所や「楽しいじゃん気持ちいいじゃん」の所は表現にこだわりましたね…!!
「楽しいじゃんと気持ちいいじゃん」の間の息遣いとかで
上手くあざとさが出せたのではと個人的には思っております……!!
ヴァンパイアっていうS要素をしっかり組み込めた自慢の作品です!

録音の環境について教えてください。機材はなにを使っていて、普段どういった環境で録音していますか?

あんまり防音環境にないので昼間に録ってましたね…w
マイクはMXLのV67でインターフェースはAG03使ってます。

歌ってみたを作る際に、いつも録音やミックスでこだわっているところを教えてください。

基本的に音とテンポはできる限り外さず自分なりに最高な状態で、
MIX師さんにお渡しすることを心がけています。

歌い手としてのスキルを高めるために取り組んでいることや意識していることはありますか?

ボイトレやレッスンなどには一切行ったことがないので方法とか何一つ分からないんですよねw

歌ってみたの曲はいつもどうやって選んでいますか?

元々は自分が好きな曲にしようとしていましたが、
やはり流行りの曲を歌うのも大切なのかなと最近は思ってきました。
ただ基本的には自分が好きだなと思った曲です。

今後の活動の方針を教えてください。どういった目標がありますか?そのためにどんなアクションをおこしていくのでしょうか。

本格的に歌い手の一員として仲間入りしたい為、
歌ってみたをたくさん出して色んな方々に見つけてもらうことが目標ですね!
その過程で色々な歌い手さんとも知り合えたらなと思っております!

歌い手というとボカロ曲をカバーする人というイメージがありますが、普段の練習あるいはカラオケ等でボカロ曲以外ではどんな曲を歌いますか?

基本的に僕はJPOP育ちなので逆にボカロはあまり聴かないし歌わないですね…w
あ!でも最近はボカロも歌うようになってきました!
RADWIMPS、米津玄師、Mrs. GREEN APPLEや流行りの歌などをカラオケではよく歌います!

歌ってみたにはどんな面白さや魅力があると思いますか?

やはり歌う人それぞれ別々の歌い方で同じ曲を歌うので、
人によって様々なアレンジの仕方や歌詞の捉え方が見られるところが面白い点ですね!

曲をカバーするという行為は昔からあったわけですが、「ボカロ曲をカバーする人」として歌い手はボカロと共に独自に形成、浸透していったものだと思います。そんなボカロと歌い手の関係性についてご自身の意見や思いがあれば教えて下さい。

本家のボカロは所謂「線画」で、それに着色をしていくのが歌い手だと自分は思っています。

歌以外での普段やっている趣味やハマっていることはなんでしょうか?それは「歌ってみた」活動に影響を与えたりしていますか?

声真似や声優等の活動で身につけた演技力や表現力は歌に使えてる気がします!

最後に読者の方にメッセージをお願いいたします!

新参者ながらご紹介にあずかりまして、こうやって皆様に知っていただいた事本当に嬉しいです…!!
これからどんどん歌で皆さんを魅了していきたいのでよろしくお願いしますね!!
今なら圧倒的古参ですよ(ボソッ)




Twitter:
https://twitter.com/princeofkamacho?s=21

YouTube:
https://m.youtube.com/channel/UCzI6b4V8-0LByTVQk-aB6PQ

歌い手の皆様へ

今回の特集にあたり、ポリシーを持って活動されていて、
インタビューさせていただける歌い手様を募集しています。
ご参加いただける方は、以下条件を踏まえた上でフォームよりご回答いただければ幸いです。
<インタビュー掲載料:2,000円>

インタビュー設問フォーム

※活動の実績が長い間ない場合や、
MVなどの再生数が2,000未満の場合、掲載をお断りさせていただく場合がございます。