nurié

「次世代を担うバンドが出てきた」。そう初見で確信した、ヴィジュアル系では異端に見えるほどのストレートなメッセージ、サウンドを展開するロックバンドnurié(ヌリエ)。強い信念はありつつも、素直な姿勢でざっくばらんに語る彼らは、生き方もその音楽性に似て等身大なのだと感じさせられる。ツアーを直前に控えた彼らに様々なことを答えていただきました。

Pocket

ELICITYインタビューお受けいただき、ありがとうございます。
早速ですが、メンバー皆様の自己紹介をお願いいたします。

大角:
Vocal.大角龍太朗です。いつかは美味しいお魚料理を作れるお嫁さんが欲しいです。

廣瀬:
Guitar.廣瀬彩人です。料理だけでは無く掃除が得意も追加でお願いします。

小鳥遊:
Bassの小鳥遊やひろです。好きな飲み物はビール!好きな漫画はAKIRA!好きな作家は京極夏彦!
好きなタイプはショートカットが似合う子!結婚願望はありません!よろしくお願いします!

染谷:
Drumの染谷悠太です。スポーツカー買っても許してくれるお嫁さん希望です。

nurié結成の経緯を教えてください。

Vocalの大角がメンバー探しのためにソロプロジェクトをしていた事が始まりです。
当時はそれぞれ違うバンドも組んでいましたがメンバーの前バンドの解散時期等、他にも色々なタイミングが重なったのがきっかけです。
そして現体制の四人で大角のソロプロジェクトを一年ほど経てnuriéを始動させる経緯に至りました。

メンバー皆様それぞれの音楽的なバックグラウンドを教えてください。

大角:
僕はまだこのシーンに来る前はギターロックバンド界隈のライブハウスによくいました。
出身が滋賀県なんですが滋賀のバンドシーンはとても強くて同じ年齢で10代の時に売れてしまった人間も沢山いるのでずっと自分だけが取り残された様な劣等感を抱いてました。
その劣等感や当時のそのシーンにいたバンド達が僕にとってnuriéの音楽のバックグラウンドになっています。

廣瀬:
元々音楽に目覚めたきっかけは中学生の時になんとなく入った吹奏楽部からです。当時の先輩がギターもやっていてそこでギターにも目覚めました。
最初からビジュアル系が好きだった訳では無かったですけど高校の時に友達におススメされたDIRENGREYさんを聞いてそっからはビジュアル系の文化にどっぷりとハマりました。

小鳥遊:
幼稚園の頃母親が車の中でかけていた歌謡曲が今でも記憶にあるので始まりはそれですかね。
ヴィジュアル系への入り口は学生時代に立ち寄ったTSUTAYAでかかっていたムックさんの雨のオーケストラです。
音楽はジャンルレスになんでも聴きます!

染谷:
おばあちゃんがピアノの先生をやっていたので、幼少期の頃から教えてもらっていたのが1番最初です。
10年弱続けていたように思いますが、小学生の頃からなんとなく1番惹かれる楽器はドラムでした。
V系の様な世界観のある音楽に興味を持ったのは中学生の頃にMステのGACKTさんのステージを見た時からです。

非日常を演出するバンドが多いシーンで、「現代感」「日常感」をまっすぐ届けるバンドは稀有な存在かと思います。
nuriéが目指すバンド像はどのようなものでしょうか。

リアルを描くバンドを目指してやっています。例えば弱っている時とかに非現実な曲に逃げるというよりかは
自分たちの身にも起こり得るリアルに向き合って立ち向かわないといけない現実から目を逸らさないで欲しいなと思っています。
この時代誰もが本質と向き合うのを恐れている気がして。『あなたは弱いよね。僕も弱いからみんな一緒で安心だね』なんて歌が増えすぎた気もしていて。
共感も時には大事な事ですが果たしてそれが解決策になっているのかというと今の音楽シーンの楽曲はそうじゃない気がしています。
だから僕たちはリアルを届けていきたいと思っています。

歌はもちろん楽曲のアレンジもストレートで、本質的なロックのよさを前面に押し出したい意図を強く感じます。
バンドとしてこの音楽性に行き着くまでの過程を教えてください。

大角:
影響は音楽問わず色んな所から受けています。自由こそがスタンスとして演らせて頂いてるので『こういうインスピレーションを受けた!じゃあ、これをnuriéで表現してみよう!』っていう感じです。笑

廣瀬:
自由だからこそ振り幅がありすぎて逆に悩む事も多いですけど俺がどんな曲作ってもみんな受け入れてくれるのでnuriéのメンバーは心が広いです 笑

小鳥遊:
僕はほんとにジャンル問わず音楽が好きなので色んな曲のベースラインを創れて楽しいです!
でも彩人くん!早くベース弾かなくていいdrum’n bassとかも作ってください!笑

染谷:
この4人で音を出せば何をやってもnuriéの音楽になると思ってるので、この4人のルーツを混ぜ合わせたものがnuriéの音楽性だと思ってます。
行き着いたというよりかは自然とそうなったのかなと。

nuriéの曲ができるまでのプロセスを教えてください。

大角:
何色の曲を作るかっていう話からその色の曲を作成します。

廣瀬:
その色を聞いてから俺がオケを作って大角君がメロと歌詞を当てるやり方が多いですね。

シーンでの異端児、またはパイオニアとしてnuriéは注目されている存在かと思います。
シーン内外問わず、競合として意識しているアーティストを教えてください。

大角:
カカトオトシ。です。伝え方が違うだけで伝えたいことは同じ様なバンドです。本当に真逆のルートを辿る癖に終着点は同じ、
そういった関係性が面白く感じるんですが少し気を抜けば喰われてしまう存在なので目は離せないですね。

廣瀬:
対バンしてやっベーってなったのはカカトオトシ。とiCONEです。後は競合というより早く肩を並べたいと思うのはDevelop One’s Facultiesさんです。

染谷:
競合と言うのはおこがましいですが、個人的に意識しているのはDIMLIMさんです。あの幅の広さで何をやってもハイレベルかつハイセンス。
何でも出来るようになりたい俺にとっては意識せざるをえないです。

昨年末、「人として人で在る様に」のMVを公開されていますね。
現代の日常を象徴する情景の中で、無機質な仮面をかぶったキャラクターたちが出ており、ストレートでありつつもどこか意味深で不思議な世界観を感じます。
こちらの作品の紹介をお願いいたします。

現代社会の恐ろしい部分を描いた楽曲で、人間だからこそ誰しもが持ちうる悪意のある部分に他人事とは思わず今一度向き合って欲しい、というメッセージを込めて描かせていただきました。

2月から「nurié東名阪Tour 人間失格」を開始しますね。
どのような心持ちでこのツアーに臨むのか教えてください。

道化編、猛獣編、空中編、出演いただけるバンド様もそれぞれ色が違ったバンド様ばかりでいかにその日にしか出せない色味を深く出すかを意識して挑ませて頂きたいと思います。

現在活動されている、またはする予定のシーンについて、意識されている課題はありますか。

今のヴィジュアル系のシーンはいい意味で少しづつ変わってきているなと感じています。
今はまだまだ駆け出しですのでまずはこのシーンにnuriéという名前を浸透させる所からですね。まずはたくさんの人に知って頂く事が現状の課題です。

メンバー皆様の個人として音楽を続けるモチベーションと、
nuriéとして音楽をするモチベーションを教えてください。

大角:
僕には本当に音楽が人生の全てで、音楽で生きることを失敗した人生を考えた事が無いのでモチベーションが下がる事が一切ないです。
nuriéはこのメンバーだからこそモチベーションが維持できます。

廣瀬:モチベーションというより俺はここに縋り付くしか生きる方法が見出せないんです。バンドやってて辛い事や上手くいかない事も多いですけどそれでも続けられるのはメンバーと支えてくれるファンの方達がいてくれるおかげです。

小鳥遊:
今まで水泳、そろばん、学習塾、少年野球、学生時代の部活動とか昔から色々やったけど飽き性だしどれも続かなくて、
続けられたのがベースだけだったってのが大きいかな?
nuriéとしてベース弾いてるときだけはどんな辛いことも忘れるくらい楽しいからそれがモチベーションになってます!

染谷:
個人として音楽を続けるモチベーションは、1つでも新しいことを吸収してドラマーとしてレベルアップして、
nuriéに還元しようという思いからです。あとはどこでも戦えるドラマーになりたい。
nuriéとして音楽をするモチベーションは、俺を受け入れてくれるメンバーとnuriéに期待してくれている、
応援してくれているファンの方達のおかげで維持できます。

今後、バンドとしての目標やプランを教えてください。

大角:
大きい舞台で演奏するのも勿論ですが個人としては映像作品と音楽の共存が好きなのでタイアップとかも何か取れたらいいなと思っています。

廣瀬:
nuriéを始めてまだ数ヶ月ですがこの先のワンマンやリリースで一人でも多くの方に存在を知ってもらって
ビジュアル系の文化を知らない人にもヴィジュアル系っていいなって思ってもらえればいいなと思ってます。

小鳥遊:
ずっとnuriéを続けていく、その為に大きくなるのが目標です!

染谷:
俺が憧れたバンド像は、でっかいアリーナやホールでライブをしている姿なので、そこまで辿り着くことが目標です。
そこへ向かう過程で多くの人に寄り添うことが出来ればと思います。

読者へのアピールやメッセージをお願いします。

大角:
読んでくださり有難う御座います。これからも応援よろしくどーぞ。

廣瀬:
5/17日に新宿scienceというライブハウスで無料ワンマンがあるので少しでも興味ある方は足を運んでみて下さい。後悔はしないはずです。

小鳥遊:
nuriéは音源もかっちょいいですが、ライブが楽しいバンドです!1度遊びに来てくださいっ!

染谷:
nuriéのこれからのサクセスストーリー、ぜひ楽しんでください。

Official WEB:https://nurie-web.jp/
Twitter:https://twitter.com/nurie_official
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCsuBz9bzZW1-WzEvFdreUuQ