ぺがさすヒーロー

Pocket

ELICITYインタビューをお受けいただきありがとうございます。初めに自己紹介をお願いします。

こちらこそありがとうございます。
ぺがさすヒーローという名前で活動しています。
お声かけとても嬉しく思います。
よろしくお願いします☺️

歌い手を始めた経緯、きっかけを教えてください。

VOCALOID初期の頃から歌い手をしたい気持ちが強かったのですが、
活動できる環境ではなかったので、独り立ちして貯金をしました。
最近、活動に集中するための土台を作ることができたので挑戦することを決意しました。

音楽好きになったきっかけや、バックグラウンドを教えてください。

僕が歌うと、家族に音楽は向いてないと言われ、友達に音痴だと言われまして。
悔しくて歌を練習すると、気づいたら音楽の虜です。
アニソンから、洋楽まで色々聴いてきました☺️

活動名の由来はなんでしょうか?

誰もいなくて印象に残る名前…ですね笑
それと、スピリチュアルな意味も考慮しました。

尊敬するアーティストさん、歌手、歌い手の方を教えてください。

個々の良いところを見過ぎて、選ぶ事ができない現象が起こるか、書ききれない程います😓
そんな中でもズバ抜けて米津玄師さんは好きです。

意識している歌い手さんを教えてください。

歌い手の尊敬といえば、まふまふさんは…やばいですね。
あまりライバルという意識は持っていませんが、
ライバルという目で見るなら、先輩の方々、同期の方、後輩の方にも
負けたくないという気持ちがありますので、
全活動者だと思います。

好きなボカロPさんは誰でしょうか。また、どういった曲調やテーマの作品が好きですか?

好きな人が多すぎるのですが特に、
「Giga」さん「カンザキイオリ」さん、ですね!
ジャンルは違いますが、曲調もお二人の作品が
大好きです。

最新の歌ってみたについて解説をお願いします。

「カンザキイオリ」さんの「大人」を歌わせていただきました。
歌のほとんどが、語りなんですけど。
人生で初めて語り系を歌ったので、感情の込め方にしばらく悩みました。
世界観と見つめ合っていて
気づいたら夢中になり歌い切っていました。
夢中になりすぎて記憶は飛んでいますが😭笑

録音の環境について教えてください。機材はなにを使っていて、普段どういった環境で録音していますか?

スタジオにノートパソコンと機材を持って行き、録音しています。
用意している機材は大まかですが、

コンデンサーマイク
ポップガード
リフレクションフィルター
インターフェース
ヘッドホン
ノートパソコン

を使っています☺️

歌ってみたを作る際に、いつも録音やミックスでこだわっているところを教えてください。

録音する3日前から食事など、喉のケアなど意識しています。
録音の日には早起きで、喉のマッサージと、録音の直前には軽い発声練習ですね。
また、あらかじめどんな曲なのか自分の中で解釈して、どう歌い上げたいかイメージをします。

MIXは、より良い作品にするために勉強して
毎曲、新しい知識を搭載して向上しています☺️

歌ってみたの曲はいつもどうやって選んでいますか?

最新の新曲の中から、好きなものを選んでいます。
どうしても歌いたいと思った過去作もたまに歌います。

今後の活動の方針を教えてください。どういった目標がありますか?そのためにどんなアクションをおこしていくのでしょうか。

よく目標にする方多いですよね。
アリーナに出る。歌い手からアーティストと呼ばれる。という目標があります。
コツコツ積み上げる事と、もう少し投稿曲が溜まりましたら広告など、どんどんして行こうかと思います。
それと、元々疎いのですが、時代の流れに敏感になるよう身体に少しずつでも叩き込むようにしてます。

歌ってみたにはどんな面白さや魅力があると思いますか?

ボカロには沢山の曲があります。
それを歌う沢山の歌い手がいます。
それぞれの歌い方の癖や、気持ちの入れ方で
全く違う曲になるのが面白く魅力的です。

曲をカバーするという行為は昔からあったわけですが、「ボカロ曲をカバーする人」として歌い手はボカロと共に独自に形成、浸透していったものだと思います。そんなボカロと歌い手の関係性についてご自身の意見や思いがあれば教えて下さい。

その質問について考えたことありませんでした🤔
流行りを歌う風習ができていますが、
曲が多い分、ボカロを通して自分の気持ちを歌にして伝えやすい通訳として使うのが1番綺麗だなって思いました。

ボカロ曲を歌い、絵師、動画師にオリジナルMVを作成してもらいニコニコ動画やYoutubeなどで公開する。歌い手という文化は他のバンドやアーティストなどの活動形態とは少し違った文化を持っていると思います。また歌い手というプラットホームの中でもいろんなモチベーション、レベル感で活動されている方達がおり、プロやアマチュアという境目が曖昧で多様性がある、そこが良さであり面白さであるとも思います。そんな歌い手という存在、またそれを取り巻く環境についてご意見や思うところがあれば教えて下さい。

ボカロPと歌い手から始まった業界の革命ですよね。

歌以外での普段やっている趣味やハマっていることはなんでしょうか?それは「歌ってみた」活動に影響を与えたりしていますか?

物事の意味や、本質について考えるのが趣味です。変わってますよね😓

最後に読者の方にメッセージをお願いいたします!

歌に関して、僕はみんなより出遅れてます
ですがこれから成長して行くので応援してくださると嬉しいです☺️



Twitter:
https://twitter.com/Pega_sus0213

Youtube:
https://www.youtube.com/channel/UCQJQm119AWfK3Z2Q-TA6xQw

歌い手の皆様へ

今回の特集にあたり、ポリシーを持って活動されていて、
インタビューさせていただける歌い手様を募集しています。
ご参加いただける方は、以下条件を踏まえた上でフォームよりご回答いただければ幸いです。
<インタビュー掲載料:2,000円>

インタビュー設問フォーム

※活動の実績が長い間ない場合や、
MVなどの再生数が2,000未満の場合、掲載をお断りさせていただく場合がございます。